ブレスワークをしたいという人の中には、起業をしたいので変わりたいんです!という方がいます。

 

それはそれでいいのですが、その後に多く来るのが「ブログやSNSで発信したいのですけど、続けられなくて・・・・」

 

いや、それ、ここだけの話、私には答えられないわ、ってことなんですよ~。

 

かくいう私、

これまでいくつブログつぶしたかな?

 

アメブロやったでしょ。つぶしたでしょ。

ライブドアブログやったでしょ。つぶしたでしょ。

某起業塾の中のSNSやったでしょ。つぶしたでしょ。

 

FBはあるけど、放置プレイ。

Noteは2つ記事を載せたな。久しぶりに開けたら6か月継続おめでとうとお祝いメールが来てたけど、ちゃんと書いてないし・・・

他にも覚えていないのがいくつかある。

 

ライティングの教室にも通いました。

新進の本屋さんがやっているライティング教室。

老舗の広告代理店がやっているライティング教室。

起業系サイトがやっているライティング教室。

他にもたくさん。

 

それこそ、10年以上も前からね。

 

私の場合、自分の日記は書けるのだけど、人に公開する文章を「習慣」で書けないんですよ。

 

続けられない。

ネタが切れる。

で、自分が嫌になる。

 

悪循環、続くって感じで。

 

だから、皆さん、私にブログやSNS書く云々の話しないでね~。

声がちっちゃくなりますから~。

部屋の隅っこに隠れたくなりますから~。

いなくなりますから!!!

 

と言っていられないなあ、と思っていたら、図書館で、この本を見つけました。

 

「書く習慣‐自分と人生が変わるいちばん大切な文章力 by いしかわゆき」

 

 

せめて、次にブログ、SNSが、って言ってくる人に何か失敗談以上の事を伝えたいな、と思ってね。

 

あわよくば私にもいいことが書いてあるといいな、と思ってね。

 

読んでみて一番に思ったのが、

 

あ、私自分を良く見せようとしていたんだ、ということ。

 

ちょっといい表現を探そうとか、かっこよく書かなくちゃいけないとか、意味があることじゃなくちゃ発信できないとか、いろいろ思っていた。

 

でもそんなこと思わなくってもいいんだって!!!

 

話に「落ち」がなくてもいいんだって!!!

 

作文では起承転結がなくちゃいけないんじゃなかったの?

 

しかも、ありがとうございました!でかっこよくまとめなくてもいいんだって!!!

眠くなったからこれで終わり、でもいいらしい。

 

はい?

はい?

はい?

 

そ、そうなの?

 

それに、

 

———————

 

「あのクソ野郎」に共感が集まる!?

もし失恋をしてしまったら、綺麗事にせず、正直に「あのクソ野郎」と書いた方が共感を呼ぶものになります。

 

それは、読まれる文章と、そうでない文章の違いは、

 

いかに「本音を晒せるか」

これがすべてだといっても過言ではないからです。P217

 

———————

 

らしいです。

 

確かに共感ねえ。

今は共感の時代だよねえ。

かっこよくまとめてようとしているから、書けない書けないってもがいていたんだ。

 

そうだったの?

 

いや「クソ野郎」と実際に書くかどうかは別にして、

人の心に響くってそういうこと?

書いていいの?

 

他にも、

時間がない人がどう書く時間を作るか、

どうやって平凡な日常を「ネタ」に変えるか、

 

など、書きたい人が書けるようになるネタがいっぱい。

 

ぜひおススメです。

あ、きれいにまとめようとした?(笑)

 

———————–

「書く習慣 自分と人生が変わる一番大切な文章力」

著者:いしかわゆき

発行:クロスメディア・パブリッシング